子供がトイトレ中だけど、外出先のトイレが汚くて気になるな~。
子どもと外出すると「えっ、このタイミングでトイレ!?」という場面は大いに考えられ、きれいなトイレを探す時間もありません。
潔癖症のママでも焦らずに対応できるよう、衛生対策や便利アイテムを知っていると外出先でも安心です。
長女のトイトレに苦労した私の体験談も踏まえて、外出先での対策についてお伝えしますね。
どちらかというと親が大変なトイトレで悩むあなたの参考になれば嬉しいです!
便座に敷く使い捨て便座シートなら、サッとかぶせて使った後はトイレに流せるので清潔に便座を使えますよ。
\お尻が便器につかないから外出時も安心/
トイトレ中の外出先でトイレが汚いときの対策は?
トイトレ中の外出先でトイレが汚いときは、除菌アイテムできれいにしたり、補助便座カバーを使ったりすると安心ですよ。
特に小さな子どもを連れている場合、公共トイレの清潔さが不十分だと感じるのではないでしょうか。
私も、毎回便座をアルコール除菌してから子どもをトイレに座らせていましたよ!
アルコール除菌以外にもできる対策があれば知りたい!
以下に、外出先のトイレが汚いときの対策にについてまとめました。
トイトレ中でも外出先でトイレを清潔に利用できる対策なので、ぜひ参考にしてくださいね。
携帯用除菌スプレーや除菌シート
トイレの便座やドアノブなど、手が触れる部分をサッと除菌できる携帯用除菌スプレーや除菌シートは、外出先で非常に役立つアイテム。
特に、子どもが直接いろんな場所に手を触れるトイレでは、事前に拭き取るだけでも衛生面をしっかり守れますよ。
おもちゃやテーブルの除菌、手洗いのできない場合にも除菌スプレーや除菌シートは使えるのでおすすめ!
除菌スプレーと除菌シートの特徴をまとめました。
特徴 | 除菌スプレー | 除菌シート |
使い方 | 除菌したい場所に吹きかけた後に拭き取る | 除菌したい場所を拭き取る |
メリット | 小さな容器に移し替えて持ち運びが楽 | サッと取り出して拭き取るので簡単 |
デメリット | 拭き取りをしなくてはいけないので、手間だと感じることも | 枚数が多い物だとかさばり、荷物が重くなる可能性あり |
除菌スプレー、除菌シートどちらも持ち運びできて外出先でも使えますが、除菌シートの方が取り出す、拭く、捨てる(流す)と作業が簡単ですよ。
携帯用補助便座カバーの活用
補助便座カバーがあれば、外出先のトイレが汚いと思ったときも安心して座れます。
トイトレ中は、便座が大きすぎる、直接肌に触れることに抵抗があるという子どももいるでしょう。
使い捨てタイプは大人も使えて便利なので、トイトレ中の外出には持って行くと安心なアイテムですよ!
私が長女のトイトレをしていたときは、除菌のことしか考えていなかったので、補助便座カバーがあると便利だなと思いました。
使い捨てタイプは、前部分が長くなっているものは便器に服が付きにくくなり安心できて、使用後は捨てられるのも嬉しいですね。
繰り返し使えるタイプは、コンパクトで持ち運びも邪魔にならず、洗って何度も使えるのでコスパ良し。
補助便座カバーがあれば、直接便座に座らずに済むので外出先のトイレが汚いと思っても安心です。
ポータブルトイレの利用
ポータブルトイレを持っていると、急にトイレが必要になったときにすぐ使えますよ。
トイトレ中の子どもは、急に「トイレ行きたい!」と言うことも多く、ギリギリまで我慢している場合があると思いましょう。
車での長時間の移動や、探しているときに限ってなかなかトイレが見つからない場合にとても役立つのでおすすめです。
ポータブルトイレは折りたたんで収納できるため、かさばらず、災害時にも使えるので車に乗せておくと良いでしょう。
トイトレで外出先のトイレを嫌がる理由とは?
トイトレで外出先のトイレを嫌がる理由は、慣れない環境やにおいが気になるということが挙げられます。
家ではトイレができていても、外出先のトイレを子どもが嫌がることはありませんか。
普段とは違う環境に対して不安を感じることや、トイレの音やにおいが嫌だと思うから。
子どもが安心してトイレできるように、慣れた環境に近づけてあげる工夫をするのがおすすめ!
どのように対処すれば良いのか、外出先で子どもがトイレを嫌がる主な理由と、それに対する具体的な対策をお伝えします。
長女はにおいに敏感だから、外出先のトイレでは苦労したよ。
トイレの見知らぬ環境に対する不安
トイトレ中の子どもにとっては、環境の変化が大きなストレスとなり得ます。
トイレが暗かったり、広すぎたり、騒がしい場合、子どもはその不安からトイレに行きたがらなくなることが多いです。
親が笑顔で付き添う、お気に入りのおもちゃを持ってトイレする、可愛い持ち運び用の補助便座を使えば、嫌がる気持ちも軽減できますよ!
ショッピングモールのトイレは、子ども用トイレの設置がされていることが多く、可愛いデザインやカラフルな色で安心して行けるでしょう。
トイレの音やにおいを嫌がる
公共トイレの自動洗浄機能や換気扇の音、さらには特有のにおいが、子どもにとっては怖いと感じ嫌がることも。
音に敏感な子どもには、親が耳をふさいであげる、周りに迷惑にならない音量で、スマホから好きな音楽を流すのもひとつの方法です。
においが気になる子どもには、マスクをする、アロマスプレーなどでトイレの空間をリフレッシュしてあげると良いでしょう。
私の長女は、タオルで鼻を抑えながらトイレに入っていました。
トイレに慣れると、気にならなくなったみたいです。
外でのトイレに慣れていない
トイトレ中の外出先でのトイレ利用に慣れていない場合、まずは外のトイレに慣らしていきましょう。
おむつを卒業すると、家以外のトイレを使うことが大半になってきます。
短時間の外出や近場の施設で、積極的にトイレに誘って入る習慣をつけてあげると良いでしょう。
ショッピングモールのトイレは汚いことが少ないので、まずはそこから慣れていくと外出先でもトイトレが順調に進みそうですね。
チェック>>楽天でイチバン売れてる外出中に使えるトイトレグッズを見てみる
トイトレ中の外出先でお漏らし!焦らないための準備
トイトレ中の子どもは、お漏らしするものと認識し、頻繁な声掛けや着替えの用意をしておくと、いざというときに焦らずに済みます。
外出先ではいつもより気が散りやすく、トイレを忘れて遊んでしまう場合が多いので、お漏らしのリスクも高いです。
外出先でお漏らしを防ぐための具体的な工夫と、万が一の場合の対処法について解説していきますね。
いざというときに焦らないための対策を知っておくことは大切です。
外出前にトイレを済ませる習慣をつける
トイトレ中は、外出前に必ずトイレに行く習慣を身につけることが、お漏らしを防ぐ第一歩です。
子どもが「行きたくない」と言っても、トイレに座るとおしっこが出ることはよくありますよね。
外出中にトイレを探す手間や、トイレが見つからない状況を避けるためにも、出発前のトイレを習慣にしていきましょう。
日々のスケジュールに【トイレの時間】をこまめに入れると、子どもの習慣づけにもなりおすすめですよ♪
私の次女は、トイレというワードを聞くと「行かなきゃ!」という気持ちになるみたいでトイレに向かって走って行きます(笑)
トイレタイミングを見逃さない
子どもの様子を見て「そわそわしている」「お腹を押さえる」などのおもらしの前兆をキャッチできるようにしましょう。
子どもは遊びや買い物に夢中になっていると、どうしてもトイレのことは忘れてしまうので、親が様子を見てトイレへ誘導してあげます。
トイトレ中の外出では、1時間ごとに「トイレに行く?」と声掛けをしたり、親がトイレに行くときに一緒に入ったりすると良いですね。
水分を取ったあとは必ず、トイレは?としつこいくらいに聞くようにしました。
お漏らし対策グッズを準備する
外出先でお漏らしをしても平気なように、着替えは多めに持って行くと安心ですよ。
トイレ行く?と声掛けしていても、子どもの様子をよく見ていても、お漏らしをしてしまうのは仕方のないこと。
「なんでお漏らしするの!」と、つい怒ってしまう前に、対策を取っておくと焦らずに対応してあげられますね。
お漏らししてしまっても、私ができるだけ冷静になるようにしたよ。
大丈夫と声を掛けてあげると子どもは安心するみたい。
防水パンツやトレーニングパンツ
防水パンツやトレーニングパンツは、少量のおもらしであれば吸収できるため、外出中に急にトイレに行けない場合に履かせておきましょう。
どうしても漏れるのを避けたい場合は、おむつでも良いですが、トイトレ中の子どもはおむつに安心感を覚える可能性もあるので、あまりおすすめしません。
パンツが濡れて気持ち悪いという感覚を覚えると、トイレでしようと思うようになります。
着替えの下着や服を多めに用意する
お漏らししてしまったときにすぐに着替えられるよう、着替えの下着と服は多めに用意しておきます。
タオルに加え、念のため、靴と靴下の替えも持っておくと安心です。
できれば軽く水洗いし、持ち帰るための袋の用意もお忘れなく!
長女が幼稚園でお漏らししたときは、上履きと靴下まで濡れていました~!
防水シートやマット
車やベビーカーのシートに敷いておくことで、お漏らしが起きても座席が濡れずに済みます。
防水シートやマットは手軽に洗えるタイプを選ぶと良いですよ。
洗い替えを考えて、防水シートは多めに持っておくことをおすすめします!
サイズも選べるこの防水シーツは、小さめのものを選べば車のシートに敷いておけばお漏らし対策に使えて便利です♪
トイトレ中の外出先でトイレが汚いときの対策のまとめ
- トイトレ中の外出先でトイレが汚いときは、除菌アイテムや補助便座カバーを持って行くと安心
- おもちゃやテーブルの除菌、手洗いのできない場合にも除菌スプレーや除菌シートは使えておすすめ
- トイトレ中の外出先でトイレが汚いときは、使い捨て便座カバーまたは繰り返し使えるものを用意すると、服が汚れるのも防げる
- ポータブルトイレを持っていると、急にトイレが必要になったときにすぐ使えて防災グッツとしても使える
- 外出する前にトイレを済ませる習慣を身に着け外出先では頻繁に声掛けをすると、お漏らしをするリスクが減る
- トイトレ中の子どもは、お漏らしをすることがあるが、トレーニングパンツや着替えを多めに用意しておくと安心
- 外出先のトイレを嫌がるのは、見知らぬ環境やにおいが気になるからで、好きなおもちゃやアロマスプレーで空間をリフレッシュすると良い
トイトレ中の外出先でトイレが汚いときは、除菌すれば解消でき、お漏らし対策や慣れないトイレを嫌がる理由がわかりましたね。
この記事を参考に、外出先でのトイトレも成功するといいですね♪
おむつを卒業したら外出も楽になるので、トイトレ中はたくさん褒めてやる気アップしていきましょう!
外出先のトイレが汚いときでも、バックから出してサッと拭けば清潔に便座に座れますよ!
お出かけは荷物が多くなりがちですが、コンパクトなので持ち運びにも便利♪
大判で水に流せるから、トイレを拭いた後は汚れと一緒に流せて清潔を保てます。
コメント