wosadoとプラス版の違いについてご紹介します。
「wosado」と「プラス版」の違いはたった1つでした。
- wosado通常版の横幅は21.5mm
- wosadoプラス版は横幅が23mm
通常版は「短い」という口コミも多数ありました。目の真ん中だけボリュームアップします。
基本的な構造や使い方は同じですが、プラス版のほうが横幅が1.5mmほど長いので目にしっかりフィットしますよ。
このあと、2つのモデルの違いについて詳しくご紹介しますね。
↓迷ったらプラス版にしとけば間違いなし!長ければ切って調整できますよ♪

wosadoとプラス版の違いを比較
wosadoとプラス版の違いを、わかりやすく比較してご紹介します。
比較表にするとこんな感じです。
特徴 | wosado(通常版) | wosado プラス版 |
---|---|---|
横幅 | 21.5mm | 23mm |
種類 | No.1~24まであり | No.1、4、9、12、14 |
本体価格帯 | プラス版と同じ | 通常版と同じ |
おすすめの使用シーン | 通勤・通学・デート・日常メイク | 写真撮影・パーティー・イベントなど特別な日 |
おすすめな人 | メイク初心者向け | 少し慣れている人向け |
実際に比べてみると、大きな違いはたった1つだけでした。
プラス版は横幅が通常版より1.5mm長いです。
見た目での違いはほとんどありませんが、目に装着したときのフィット感が向上し、より自然に見えるという声もあります。
通常版は、かなり短いという声が多かったです。
プラス版なら長ければ切って調整できるので、迷ったらプラス版にしておけば間違いないです。

wosadoとプラス版の共通点は?
wosadoとプラス版には違いもありますが、どちらも「使いやすくて日常に取り入れやすい」という共通点があります。
特に共通している良い点は、接着剤不要で簡単に磁石でつけまつ毛がつけられるところです。
詳しく解説していきますね。
自然に盛れるので毎日使いやすい
WOSADO(ワサド)は、「自然に盛れる」「毎日使いやすい」という口コミが多く、女性から支持を集めています。
WOSADOの特徴は、ナチュラルでありながら、目元をしっかりと引き立ててくれる絶妙なバランスにあります。
ナチュラル志向のメイクが主流になっており、濃すぎず自然な仕上がりを求める人が増加。
WOSADOは、まさにそのニーズにぴったりフィットする商品作りをしているんです。
派手すぎず、でも印象的な目元を演出できるので、学校や職場にも違和感なく使えるのが嬉しいポイントですね。
↓まつ毛1本1本の作りが繊細で、まるで自まつ毛のように自然に見えるのが魅力

日本人の目に合うデザイン
WOSADOのつけまつ毛は、日本人の目の形に合うように設計されています。
欧米のブランドとは違い、まぶたの幅やまつ毛の生え方に合わせたカーブや長さになっているので、つけたときのフィット感が抜群です。
特に、一重や奥二重の方にもぴったり合うようなデザインが豊富にあり、自分に合うタイプが見つけやすいのもポイントです。
さらに、アイライン効果を出せるタイプや、目尻だけ強調するデザインなど、細かいニーズに応えるラインナップが揃っているのも特徴的です。
↓「つけまつ毛は合わない」と思っていた方も、WOSADOなら快適に使える

安心の品質とコスパの良さ
WOSADOのつけまつ毛は、見た目が良いだけではなく、品質にもこだわっています。
まつ毛の素材は柔らかく、目元に優しい成分を使用しているため、長時間使っても痛くなりにくいです。
また、1回だけで使い捨てではなく、丁寧に扱えば数回使えるため、コスパの面でもとても優秀です。
ケースに入れて保管できる「一体型」を使えば、清潔に保てて長持ちしますよ。
品質の良さと価格のバランスが非常に取れているため、「安いから品質はイマイチかも…」と不安になる必要はまったくありません。
↓初心者から上級者まで幅広く使えるアイテムです。

wosado通常版をおすすめする人
wosado(通常版)がおすすめの方はしたいのは、以下のような方です。
- メイクが苦手・初心者の方
- 自然に盛れてバレない仕上がりが好きな方
- ナチュラルな印象のまま目元を整えたい方
- コスパ重視でつけまつ毛を選びたい方
- 普段使いや学校・オフィスメイクに使いたい方
- 毎日使ってもストレスのない軽いつけ心地を求める方
ビューラー・マスカラ不要で時短にもなり、日常メイクにしっかり馴染むのが魅力です。
WOSADOの通常版は、「まずは試してみたい」「バレずに目力をアップしたい」人にぴったり。
↓通常版は、自然な仕上がりと軽い付け心地で、初心者にも安心。

wosadoプラス版はこんな人におすすめ
- 目元にしっかりインパクトを出したい方
- 写真映え・SNS映えを狙いたい方
- パーティーやイベントで華やかな印象を作りたい方
- つけまつ毛に慣れていて、使い分けを楽しみたい方
- 自分のメイクをワンランクアップさせたい方
- 特別な日のメイクにも対応できるアイテムを探している方
ボリューム・長さともにしっかりありながら、WOSADOらしいナチュラルさもキープ。
WOSADO+は、「もっと盛りたい」「いつもより華やかにしたい」人にぴったり。
↓目元を主役にしたい日や、写真にしっかり写るメイクをしたい時に活躍します。

wosadoとプラス版の違いを比較まとめ
「wosado」と「プラス版」の違いを比較してご紹介しました。
2つの商品の主な違いはたった1つ、横幅が違うだけでした。
- wosado通常版の横幅は21.5mm
- wosadoプラス版は横幅が23mm
この違いだけで、基本的な使い方や価格は同じです。
通常版は「短い」という口コミが多かったので、「プラス版」を選んで長ければ切って調整するのがいいですよ。
プラス版はまだ種類が少ないので、早く充実させてほしいですね。
しかしどちらを選んでも、毎日のメイクが時短になり何もしていなくても目元が綺麗になりますよ。
↓迷ったらプラス版にしとけば間違いなし!長ければ切って調整できますよ♪

WOSADOのつけまつ毛に、偽物が出回っているのでこちらもチェックしてみてくださいね。
コメント