PR

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行は?カップルや女子旅向けも紹介!

キャリーを持った女性 ライフスタイル
スポンサーリンク

日ごろの疲れを癒しにプチ旅行に行きたい。

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行におすすめの場所を、それぞれのテーマに合わせて12カ所紹介します。

有名な観光スポットから自然豊かな景色、神聖なパワースポットなど様々紹介するので気になる場所は忘れずにチェックしてくださいね。

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行先一覧
  • 一泊二日で大阪から電車で行ける旅行おすすめ3選
    • 【和歌山県】白浜・アドベンチャーワールド
    • 【滋賀県】彦根・彦根城
    • 【岐阜県】白川郷・合掌造りの集落
  • 大阪から1泊2日のカップル旅行おすすめ3選
    • 【京都府】嵐山・風情ある竹林の小径や渡月橋
    • 【兵庫県】城崎温泉・浴衣で外湯巡り
    • 【奈良県】吉野・豊かな自然と神社仏閣
  • 大阪から一泊二日の女子旅おすすめ3選
    • 【三重県】伊勢志摩・伊勢神宮
    • 【兵庫県】湯村温泉・温泉街と温泉たまご作り
    • 【兵庫県】異人館・風見鶏の館や萌黄の館
  • 大阪から電車で行ける温泉おすすめ3選
    • 【兵庫県】有馬温泉・日本最古の温泉
    • 【大阪府】伏尾温泉・自然豊かな露天風呂
    • 【滋賀県】おごと温泉・肌に優しいアルカリ性単純温泉

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行先のため、アクセスしやすいので移動の負担も少なく遊びに行けますよ。

静音だから周りの目も気にならず、軽量で女性も運びやすい機能性キャリー!

旅のお供にかかせないキャリーバッグはこれで決まり♪

スポンサーリンク

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行のおすすめ3選!

黄色い電車

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行のおすすめは、「和歌山県の白浜」「滋賀県の彦根」「岐阜県の白川郷」です。

都会の喧騒から少し離れて、心身ともにリラックスする時間は疲労回復にもぴったりですよね。

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行なら、長期休みはなかなか取りづらくても時間の捻出がしやすいでしょう。

お気に入りの場所を見つけて一泊二日で非日常のプチ旅行に出かけましょう♪

【和歌山県】白浜&アドベンチャーワールド

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行におすすめ1つ目は、真っ白な砂浜と青い海のコントラストが美しい和歌山県の白浜です。

日本の海岸の中でもひと際美しい白浜の砂は、真っ白!

美しい砂浜と海は眺めているだけで心が浄化されていくようです。

【和歌山県】白浜のおすすめポイント
  • 円月島
    • 有名な夕景スポットで中央に円月形の穴があいていることから「円月島」と呼ばれている
  • 三段壁
    • デートスポットにもなっているダイナミックな断崖で、展望台からの景色は絶景
  • 崎の湯
    • 白浜温泉は1350年の歴史を感じられ、太平洋を間近に見ながら浸かれる露天風呂
    • 硫黄と潮の香りが楽しめる

付近には動物園と水族館が1つになったアドベンチャーワールドもあり、大人から子供まで1日中楽しめますよ。

アドベンチャーワールドのおすすめポイント
  • ジャイアントパンダに会える
  • 迫力あるイルカショー
  • サファリツアー
  • ふれあい広場や体験型のあそび
  • 海、陸、空の動物たちと会える

カップル、女子旅、家族旅行、のんびり1人旅誰でも楽しめるのがアドベンチャーワールドの魅力です。

アドベンチャーワールドの詳しい情報はこちらを参考にしてくださいね。

営業時間10:00~17:00(変動あり)
定休日不定休(HPを確認してください)
料金【入園料】大人4,500円(税込)
65歳以上4,000円(税込)
中高生(12~17歳)3,500円(税込)
幼児・小学生(4~11歳)2,500円(税込)
アクセスJR紀勢本線「白浜駅」より明光バスアドベンチャーワールド行で10分

最寄駅からアドベンチャーワールドまでのバスがあるから移動も苦になりません。

このほかにも周辺には白浜温泉や、弘法大使の眠る聖地「高野山・奥之院」もありますよ。

遊びに海に温泉、参拝と楽しみ方いろいろの白浜は一泊二日のプチ旅行におすすめです。

【滋賀県】彦根城

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行のおすすめ2つ目は、滋賀県のどっぷり歴史に浸れる彦根です。

歴史に浸れる知的なプチ旅行は城好きや歴女にはもちろん、非日常を味わえるので誰でも楽しめますよ。

彦根城は江戸時代に徳川家康の命で約20年かけて建てられた、国内に5つしかない国宝天守の1つです。

国宝天守からの景色は一見の価値あり!

歴史を感じながらゆっくりと周辺を散策しましょう。

【滋賀県】彦根のおすすめポイント
  • 国宝天守からの景色
  • 彦根城の内堀を屋形船で遊覧
  • 玄宮園(げんきゅうえん)で美しい庭園の散策や薄茶を頂ける
  • 夢京橋キャッスルロードで散策

彦根城天守の前にはフォトスポットもあり、赤備えのレプリカと一緒に撮影できます。

撮影した写真は無料で小さ目サイズの記念手形にしてもらえますよ♪

彦根城見学の詳しい情報はこちらを参考にしてくださいね。

観覧時間8:30~17:00
定休日年中無休
料金個人一般:800円(税込)
小中学生:200円(税込)
アクセスJR彦根駅より徒歩約15分

夢京橋キャッスルロードは江戸時代の下町をイメージした街並みになっていて、お土産屋さんや和菓子、お食事処などがあるので散策にぴったり。

日常を忘れて素敵な風情ある雰囲気を楽しみましょう。

【岐阜県】白川郷

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行のおすすめ3つ目は、岐阜県にある観光地「白川郷」です。

白川郷は日本の原風景が残る合掌造りの集落で、山々に囲まれた豊かな自然の中にいくつもの民家が並び、そこはまるで昔話の世界。

白川郷に訪れた際にチェックしたいおすすめスポットを紹介します。

【岐阜県】白川郷のおすすめポイント
  • 国の重要文化財にも指定されている「和田家」
    • 現在も住居として活用しながら1階と2階を公開している
    • 昔実際に使用していた生活用品や民具、農具などを展示
  • 荻町城跡展望台
  • 明善寺庫裡郷土館
    • 重要文化財に指定された寺院
  • 旧遠山家住宅
  • 白川郷の湯
  • 長瀬家
    • 貴重な江戸期の医療道具が残されている
  • 白川郷田島家養蚕展示館

趣のある貴重な建造物や、昔の人々の暮らしなど普段の生活ではなかなか味わえない刺激を受けられるでしょう。

深い山々に囲まれた白川郷は、四季折々の顔を見せてくれるためどの季節に訪れても見応えがありますよ。

大阪から1泊2日のカップル旅行におすすめ3つ紹介!

手を繋ぐカップル

大阪から1泊2日のカップル旅行におすすめの場所は、「京都・嵐山」「兵庫県・城崎温泉」「奈良県・吉野」です。

カップルや夫婦で一緒に楽しめ、普段はできないようなデートで新鮮な気持ちになれるものも多いですよ。

日常を忘れて、おもいきり2人だけの時間を満喫しましょう。

【京都府】嵐山

大阪から1泊2日のカップル旅行のおすすめ1つ目は、竹林の小径や渡月橋など有名な観光スポットが多い京都の嵐山です。

嵐山のシンボル的存在にもなっている渡月橋付近は、春は桜、秋は紅葉とお花見でも有名ですよ。

お花見の時期には夜にライトアップもされています!

京都嵐山のおすすめポイントをこちらにまとめているので参考にしてくださいね。

【京都】嵐山のおすすめポイント
  • 竹林の小径
    • 徒歩でも人力車でも竹林散歩できる
  • 嵯峨野トロッコ列車
    • 窓ガラスのない車両もあり豊かな自然をダイレクトに感じられる
  • 大河内山荘庭園
    • トロッコ嵐山駅付近にあり優美な庭園で抹茶も頂ける
  • 嵐山モンキーパークいわたやま
    • 自由に駆け回る猿たちを間近に見られるモンキーパーク
    • 「檻」に人間が入り猿に餌やりができる
  • 天龍寺
    • 由緒あるお寺の美しい回遊式庭園は見応え抜群
  • 野宮神社
    • 竹林の小径の途中にあり人気の「縁結び指輪御守」は恋人に渡すとより強い絆で結ばれるといわれている

嵐山駅構内には「キモノフォレスト」とよばれる約600本もの京友禅の着物を包んだアクリルポールが並びます。

夜にはライトアップもされ、アートでロマンチックな雰囲気はデートにぴったりですよ♪

【兵庫県】城崎温泉

大阪から1泊2日のカップル旅行におすすめ2つ目は、風情感じる温泉街でしっぽり大人デートを楽しめる兵庫県の城崎温泉です。

城崎温泉の楽しみ方といえば、柳並木が並ぶ風情ある街並みを浴衣を着て外湯巡りが代表的ですよね。

外湯は全7つあり、温度や建物の雰囲気など様々で楽しめますよ。

城崎温泉の外湯一覧をこちらにまとめたので外湯巡りの参考にしてくださいね。

温泉営業時間定休日料金(大人)露天風呂家族風呂足湯休憩所
さとの湯13:00~21:00月曜日800円(税込)×
地蔵湯7:00~23:00金曜日800円(税込)××
柳湯15:00~23:00木曜日800円(税込)×××
一の湯7:00~23:00水曜日800円(税込)
御所の湯7:00~23:00木曜日800円(税込)××
まんだら湯15:00~23:00水曜日800円(税込)×××
鴻の湯7:00~23:00火曜日800円(税込)××

外湯巡りで複数の温泉に行く場合は、「ゆめぱ」の利用が断然お得ですよ。

宿泊先の旅館でゆめぱ付きのプランがあるものも多く、日帰り利用でも購入可能です。

  • 「ゆめぱ」は外湯巡りの1日パスポートで、大人1,500円(税込)で購入できる
  • 7つの外湯を制覇するには通常大人5,600円(税込)かかるため、2カ所以上周る際はゆめぱ利用が大幅にお得!

城崎温泉での浴衣デートはいつもと違った雰囲気を味わえるため、カップルにおすすめですよ。

【奈良県】吉野

大阪から1泊2日のカップル旅行におすすめ3つ目は、雄大な自然と歴史の残る神社、繊細なくずもちを楽しめる奈良県の吉野です。

奈良県・吉野は桜の名所としても広く知られており、お花見や紅葉の季節は大迫力の見応えですよ。

豊かな山々に囲まれて心身ともにリフレッシュしましょう。

【奈良県】吉野のおすすめポイント
  • 金峯山寺
  • 高城山展望台
  • 吉水神社
  • 西行庵
  • 吉野温泉
  • 葛の元祖 八十吉花山店
    • ロープウェイ「吉野山駅」から徒歩6分
    • 山々を眺められる開放的なテラス席で炊きたてのくずもちを頂ける珍しいお店

自然豊かな野山は坂道も多いため、ロープウェイが開通しており無理なく吉野の山を登れるので安心です。

所々にお土産屋さんや飲食店もあるから休憩もできる!

奥吉野ではキャニオングという大自然での川遊びも楽しめますよ。

体を動かすのが好き、子供のころのようにおもいきり遊びたいアクティブなカップルにおすすめです。

大阪から一泊二日の女子旅におすすめ3つ紹介!

並んで座る2人の女性

大阪から一泊二日の女子旅におすすめのスポットは、「三重県の伊勢志摩」「兵庫県の湯村温泉」「兵庫県北野異人館」です。

仲の良い女子グループで行く旅行は気疲れせず、楽しい思い出作りに最適ですよね。

美容効果や食べ歩きなど女子が好きなものを集めました♪

大阪から一泊二日で行ける女子旅におすすめのスポットを3つ紹介するので、参考にしてくださいね。

【三重県】伊勢志摩

大阪から一泊二日の女子旅におすすめ1つ目は、歴史ある伊勢神宮や、異国情緒漂う志摩スペイン村などが有名な三重県の伊勢志摩です。

大阪から伊勢志摩へのアクセスは近鉄電車の「しまかぜ」利用がおすすめ!

しまかぜの魅力
  • 大阪「難波駅」から1本で行ける上質な電車旅
  • プレミアムシート
    • リクライニング機能を備えた本革のラグジュアリーシートで優雅な移動時間を過ごせる
  • カフェ車両
    • 2階にあるカフェ車両は広々としたシートで軽食やドリンク、スイーツを注文でき風景を楽しみながらおしゃべりタイム
  • グループ席
    • 和風個室や洋風個室、大型テーブルのあるサロン席などがあり女子旅にぴったり
    • 3~6人用の広さで快適な移動時間を過ごせる

伊勢に着いたらまずは伊勢神宮を参拝するのもおすすめです。

125の社からなる伊勢神宮の神聖で厳格な雰囲気は身も心も清まりますよ。

伊勢志摩のおすすめポイント
  • 伊勢神宮
  • おかげ横丁
    • 江戸時代の街並みをイメージした商店街で食べ歩きやお土産選びが楽しめる
  • 伊勢シーパラダイス
    • ふれあい水族館で癒しタイム
  • 志摩スペイン村パルケエスパーニャ
    • スペインをモチーフに作られたテーマパークで、キャラクターたちのパレードや本格的なスペイン料理も食べられる
  • 伊勢忍者キングダム
    • 安土城を中心とした街並みが再現された体験型テーマパーク!イケメン忍者に会えるかも!?

しまかぜならアクセスも楽々!大阪から行きやすいので女子旅をおもいきり楽しめますよ♪

【兵庫県】湯村温泉

大阪から一泊二日の女子旅におすすめ2つ目は、自分で温泉たまご作りも体験できる湯村温泉です。

日ごろの疲れをのんびりと癒すのにぴったりの湯村温泉で、羽根を伸ばしませんか?

湯村温泉は「美人の湯」としても知られていますよ。

湯村温泉のおすすめポイントをまとめているので参考にしてくださいね♪

【兵庫県】湯村温泉のおすすめポイント
  • 「美人の湯」として有名な風情ある温泉街
  • 温泉たまごを手作りできる
  • 足湯に浸かりながらのおしゃべり
  • ふれあい手形散歩道
    • 湯村温泉を訪れた著名人の手形プレートがずらりと並ぶ散歩道
  • 西之議屋
    • 店内に足湯がありゆったりと休憩ができるカフェ
  • リフレッシュパーク湯村
    • 湯村温泉の源泉を利用した自然の中にある温泉公園
    • 寝湯、打たせ湯、温水プール、低温サウナ、露天風呂など水着着用で混浴可能
    • 「夢てがみ」という1年後に届けてくれる郵便サービスも人気

温泉や足湯などで身体をあたためてリラックス&リフレッシュできる温泉旅行は、女子旅にも人気が高く、美容効果もあるので嬉しいですよね。

仲良しのお友達を誘って一泊二日の温泉旅行をおもいきり楽しみましょう。

【兵庫県】北野異人館

大阪から一泊二日の女子旅におすすめ3つ目は、異国情緒あふれる素敵な建物や歴史を感じられる兵庫県の北野異人館周辺です。

神戸を訪れた際にはぜひ見ておきたい異人館街の人気スポットを紹介するので、異人館巡りの参考にしてくださいね。

【兵庫県】異人館街のおすすめポイント
  • 風見鶏の館
    • 赤レンガ調の洋館で、シャンデリアやステンドグラスなど豪華な内装も見どころ
  • 萌黄の館
    • 淡いグリーンの明るい洋館で国指定の重要文化財にもなっている
  • うろこの家・展望ギャラリー
    • 天然石でできたうろこのような外観が特徴的な館
    • 標高の高い位置にあるため神戸市内が一望できる
    • 近代絵画の展示もありアートも楽しめる
  • ウィーン・オーストリアの家
    • オーストリアの歴史や文化に触れられる
    • 有名な音楽家「モーツァルト」ゆかりの品々が展示されている
    • 併設されているカフェでは優雅にアフタヌーンティーが楽しめる
  • 香りの家・オランダ館
    • 大正中期に建てられたオランダ領事館で、今では人気のフォトスポットになっている
    • オリジナルの香水作りもおすすめ!
  • 英国館
    • アンティーク家具に囲まれた内装は思わず現実を忘れてうっとり
    • 「シャーロック・ホームズの部屋」も再現されている
    • 夜にはおしゃれなバーに大変身!
  • 北野外国人倶楽部
    • フランスのブルボン王朝時代に使用されていた豪華なインテリアが見どころ
    • 北野異人館巡りプレミアムパスを使用すると無料でドレスを着られる

異人館街にしかないおしゃれな洋館風な外観のスタバも要チェックですよ♪

どこの洋館を訪れても写真を撮りたくなる、そんな異国情緒溢れる異人館街は女子旅で盛り上がること間違いなし。

女子旅におすすめキャリー!

軽量!大容量!USB充電ポート付!カップホルダー付!と女子が求めるキャリーはこれ一択です。

カラバリも豊富なのでお友達と色違いで揃えるのもありですね♪

大阪から電車で行ける温泉おすすめ3つ紹介!

風情ある温泉街

大阪から電車で行ける温泉のおすすめは、「兵庫県の有馬温泉」「大阪府の伏尾温泉」「滋賀県のおごと温泉」です。

古くからある歴史感じる名湯と、豊かな自然も同時に味わえ疲れた心と体を癒すのにぴったりな温泉をピックアップしました。

どれも大阪から電車で行ける近場の温泉なので、移動に割く労力や時間も少なく済みますよ。

【兵庫県】有馬温泉

大阪から電車で行ける温泉おすすめ1つ目は、日本最古の温泉といわれる兵庫県の有馬温泉です。

大阪から電車で約1時間、温泉街へは最寄りの有馬温泉駅から徒歩すぐなのでアクセス面は超良好!

有馬温泉のおすすめポイントをこちらにまとめています。

【兵庫県】有馬温泉のおすすめポイント
  • 太閤橋
    • 有馬川沿いは整備されていて橋の下は足場があり散歩ができる
  • 金の湯
    • 赤茶色の金泉はとろみがあり、保湿効果抜群
    • 「ぬる湯」「あつ湯」があり好みで選べる
    • 金の湯のすぐ横に無料の足湯もあり
  • 湯本坂
    • 風情ある商店街で食べ歩き
  • 炭酸泉源公園
    • 公園の奥には神社のような建物があり石の井戸から炭酸泉が湧き出るのを見られる
  • 銀の湯
    • 無色透明の炭酸泉とラジウム泉が混合した温泉
    • ジャグジーやサウナも完備!

有馬温泉は「金の湯」と「銀の湯」の異なる2種類の温泉が楽しめます。

2種類の温泉でどっちが好みか入り比べてみるのも楽しいですよ。

【大阪府】伏尾温泉

大阪から電車で行ける温泉2つ目は、大阪から近く豊かな自然に囲まれた伏尾温泉です。

大阪から電車で約40分と足を運びやすい距離にありながらも、都会の喧騒を忘れるほど豊かな自然が広がります。

大阪の奥座敷ともいわれていますよ!

伏尾温泉を訪れる際には、ぜひ不死王閣(ふしおうかく)での宿泊がおすすめ!

伏尾温泉といえば不死王閣というくらい有名な宿で、訪れる人の多くがこの旅館を選ばれます。

不死王閣のおすすめポイント
  • 伏尾温泉は弱アルカリ泉、ラジウム泉
    • 痛風、リウマチ、皮膚病、動脈硬化、神経痛などに効能がある
  • サウナ、家族風呂、露天風呂、岩盤浴、天然温泉、水風呂あり
  • ペットも一緒に宿泊できる
  • 子供たちが遊べるプールやプレイエリアもあるから家族旅行にもおすすめ

ペットと一緒に宿泊、子供が遊べるプールやキッズスペースもあり安心して家族で楽しめますよ。

周りは豊かな自然なのでリラックス&リフレッシュにも最適です。

【滋賀県】おごと温泉

大阪から電車で行ける温泉おすすめ3つ目は、滋賀県の琵琶湖を眺められるおごと温泉です。

比叡山のおひざ元おごと温泉の歴史は古く、1200年前伝教大使最澄によって開湯しました。

おごと温泉はアルカリ性単純温泉で、お肌にやさしく女性におすすめ♪

おごと温泉の「温泉むすめ」は寧々ちゃんです!

温泉むすめは全国の温泉のモチーフキャラクターで、通の間では各地を巡る人もいるほど人気ですよ♪

【滋賀県】おごと温泉周辺おすすめポイント
  • 琵琶湖クルージング
  • 日吉大社
    • 数千年の歴史を持つもみじの名所で特に秋は必見
  • 白髭神社
    • 延命長寿のパワースポット
    • 湖に浮かぶ鳥居は幻想的で天候により姿を変える
  • 蹴上インクライン
    • 全長582mの線路上を歩ける桜の名所
    • フォトスポットにもなっている

おごと温泉駅には足湯が設置されているので、訪れた旅人を癒してくれます。

各旅館の送迎車専用待機場もあるので、迷うこともなく安心です

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行のまとめ

乱雑に置かれたカメラや洋服

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行をテーマに合わせて12カ所紹介しました。

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行一覧
  • 一泊二日で大阪から電車で行ける旅行おすすめ3選
    • 【和歌山県】白浜・アドベンチャーワールド
    • 【滋賀県】彦根・彦根城
    • 【岐阜県】白川郷・合掌造りの集落
  • 大阪から1泊2日のカップル旅行おすすめ3選
    • 【京都府】嵐山・風情ある竹林の小径や渡月橋
    • 【兵庫県】城崎温泉・浴衣で外湯巡り
    • 【奈良県】吉野・豊かな自然と神社仏閣
  • 大阪から一泊二日の女子旅おすすめ3選
    • 【三重県】伊勢志摩・伊勢神宮
    • 【兵庫県】湯村温泉・温泉街と温泉卵づくり
    • 【兵庫県】異人館・風見鶏の館や萌黄の館
  • 大阪から電車で行ける温泉おすすめ3選
    • 【兵庫県】有馬温泉・日本最古の温泉
    • 【大阪府】伏尾温泉・自然豊かな露天風呂
    • 【滋賀県】おごと温泉・肌に優しいアルカリ性単純温泉

一泊二日で大阪から電車で行ける旅行には、家族やカップル、女子旅、もちろんおひとりで気軽に遊べる場所も多くあります。

お気に入りの場所を見つけて非日常のプチ旅行に出かけましょう♪

旅先ではついつい無くなりがちな充電もこのキャリーならUSB充電ポート付きなので安心です。

残量を気にせず、写真や動画撮影など思い出作りができますよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました